2022-02

エンディングノート

100年ライフ見える化ノート

札幌のシニアライフサポート協会で開催されている「100年ライフ見える化ノート」講座です 100年ライフ見える化ノート講座とは?? それぞれの高齢者の方々が、高齢者のご家族の方々が抱えている問題を見える化する為の講座を受けて自身の生活を豊かに...
エンディングノート

町ネットサポーターとの交流会

オンラインサポーターまちだ、地域の高齢者の方々がネットを活用出来る為に、スマホの使い方などをサポートするボランティア、町ネットサポーター、下手したら高齢者の方が使いこなしているかも、高齢者周りのデジタル化の加速、エンディングノートもクラウド管理の昨今、若者よりも高齢者の方に先を越されて活用されちゃうかもしれませんねー
地域包括

オンライン開催の認知症カフェ「Dカフェ」

町田市では認知症の方が社会とつながる事の出来る居場所づくりを目的とした様々な取り組みが行われております。認知症カフェ「Dカフェ」」は、町田市のスターバックスなどで、認知症の方やそのご家族、支援者、地域住民などが気軽に集まって交流や情報交換するために、毎月集まりを催しておりましたが、新型コロナウイルス感染予防の観点から、今はZoomを利用したオンライン開催になっております。
エンディングノート

高齢者施設・高齢者住宅について考えましょう

両親は共に結構な介護適齢期なのですが、現時点では幸い二人とも「要支援1」。親と一緒にエンディングノートを埋めながら、どちらかの介護の負担が限界を超えた場合には高齢者施設か高齢者住宅への移転を考えねばなりません。
エンディングノート

年金世帯の確定申告です

年金世帯の確定申告です。「医療費控除」と「ふるさと納税」で申告を行っています。さて、後期高齢を超えている両親の世帯では、逆に、年を追うごとに医療費の出費が増えています。エンディングノートを作成する過程で、これまでの病歴や、かかった費用を見える化出来ました。所得税及び復興特別所得税の申告を免除して頂いていたのです。
高齢社会

高齢者の実家の浴槽を新しくしました

筆者の実家の浴槽にひび割れが発生しました。専門事業者さんに浴槽交換の業務を委託する事になりました。なんと!浴槽だけでなく給湯器も!!心待ちにすること 3ヶ月。翡翠の様な浴槽です!!!
エンディングノート

親の生命保険 ~親子でエンディングノート その8~

親の生命保険を見直した結果として解約しました。デジタルエンディングノートを作成しています。自分のではなく、後期高齢者である両親のです。実家にはパソコンが無いので、筆者が両親にインタビューしながらパソコン入力しています。