お墓参り、というか、お墓そうじをしました

エンディングノート
DSC_0001

約二カ月程度の間隔で、お墓参り、いやいや、お墓そうじをしています

元々、父親の出身地である岡山県笠岡市にの先祖代々のお墓があったのですが、手入れをする親戚も居なくなった為、2015年にお墓じまいをしました

お墓は神奈川県川崎市の「ヒルズ川崎聖地」に

東京都町田市に住んでいる筆者の住まいから徒歩圏内です

エンディングノートのお墓項目は楽でした

エンディングノートを埋めていく過程でも
「お墓」に関する項目については
何の迷いもなく
決まった墓地である「ヒルズ川崎聖地」の名前を記載して
簡単にすみました

お墓に関してはいまのところ問題無しです

「お父さんと一緒にだけは高齢者施設に入りたくない」
と言っている母親が
「お父さんと一緒のお墓に入りたくない」
なんて言い出さない限りは・・・

終活について学びたければ

終活ガイド上級(1級)資格を受講する

親もお墓参りが大変になり

筆者の実家は東京都内ですので
両親の住まいからはお墓が遠くになりました

逆に筆者は徒歩圏内に
しかも同じ最寄り駅という事もあり
親と一緒に墓参りをする機会が増えました

ところが、父親、母親共に「要支援1」になり
遠出が容易でなくなりました

いつのころからか
親から電話で依頼を受けて
代わりにお墓参りをする様になりました

お墓参りの頻度が・・・

お墓参りを重ねるごとに思う様になった事

前回からの期間が長い程、掃除が大変

これは家の掃除も、台所の洗い物も同じですね

なるべく小まめにやっておくほど、その時その時の作業は楽になりますね

しかも短いスパンで回数を重ねるごとに、作業がルーティーン化して無駄が無くなって来て、作業時間が短くなります

気付けば二カ月おきに墓参りする様になっていました

習慣になると全然苦でもありません

今となっては
「あ、そろそろ二カ月経つかな・・・」
とならぬ様に
予定表にも入れています

思わぬ出会いも!

春先にはこんな事もありました

春先の三月に花立の金属筒を抜いた時の事

底の方で小さな泥の様な塊がゴソゴソと・・・

指や棒を突っ込んで取り出してみると
なんと可愛いお客様が!!

お墓について調べたければ

話題の樹木葬から伝統ある寺院霊園まで霊園情報満載「いいお墓」

法事・法要については

法事・法要なら定額のお坊さん便

コメント

タイトルとURLをコピーしました